2014年06月30日

ごち

特に何も無いので・・ごち


庭の雑草が・・また・・草むしり面倒だ


--今日のごちそうさま--
Mac Baren : 7 Seas Regular Blend
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月29日

SSP-HG(Mr.SSP)

ちょー久々にSSP-HG買ってみた
(今はMr.SSPになってんのね)

20140629-DSC_0003.jpg

萌え絵化して初w

合わせ目消しに使う為なんですが果たしてピカパテが良いのかコレが良いのかまだ不明。。削りやすさは断然ピカパテですが食いつきはこっちの方が良いのかな、、ただ気泡が残りやすいのが問題。。

HG液は硬化が早すぎてちょっと使いづらいかな、硬化遅延剤ってのも付いてたけどまだ使ってないです。
ってかシアノン使うのが一番使いやすいかな、やっぱり。


--今日のごちそうさま--
Mac Baren : 7 Seas Regular Blend
Peter Stokkebye : BALKAN SUPREME
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 造形ツール

2014年06月28日

Mac Baren : 7 Seas Regular Blend

なんだか更新が雑になってきたw

Mac Baren : 7 Seas Regular Blend
20140627-DSC_0004.jpg

先日買った着香物で初物はコレで最後、グラム単価はコルツよりも安いです。
味はコルツと似た感じかなぁ、チョコレート系の味に感じます、特にまずいとか思いませんけどコレと言って特徴ないかな、ながら喫煙には向いてるのかもしれない。

最近着香ばかり喫ってるのである程度濃いめの味じゃないとつまらなくなってきたw、今回のも製造はデンマークだけどブレンドはアメリカンブレンドって感じがします、ただPG臭はほとんど感じないのでPG臭苦手な人は良いかもですね、コレ40g入りなんで試しに喫うにはちょうど良いですし。

Mac Barenはヴァージニアブレンドに良い物多いのでこのブランドはそっち選ぶのが正解でしょう、バニラフレークとか最高ですからね。



--今日のごちそうさま--
Mac Baren : 7 Seas Regular Blend
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | パイプタバコ

2014年06月26日

また忘れてた



--今日の(いや昨日の)ごちそうさま--
COLTS : American Mixture
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月25日

♪Sound Only♪

朝たまに会う女の人(おばちゃんだけどw)が居るんだけど必ず追い抜かれるw、かなりペースが速いんで今日は距離を置いて同じペースで歩いてみたらいつもより10分近く短縮した。。いつもは景色見ながらダラダラ歩いてるけど道路見つめて黙々と歩くのも結構良い、海沿いの道は波の音があるからそれだけでも結構楽しめるなと思ったですよ。

   さらにコレは んこ地雷 にも有効 。。

                  まだ被弾したことはない。




--今日のごちそうさま--
COLTS : American Mixture
Planta : Danish Black Vanilla(パウチ)
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月24日

gochi




--今日のごちそうさま--
W.O. Larsen : SIGNATURE
COLTS : American Mixture
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月23日

やっとこ

塗装

20140623-DSC_0001.jpg

3体同時進行で表面処理に時間かかってしまつた。。

今回はベースの色が薄いので前回と同じくらいの肌色にするには塗装の回数が増えてしまってちょっとむずいですね、毎回肌色には悩むけどやっぱなかなか思い通りにはならないすな。


--今日のごちそうさま--
COLTS : American Mixture
Planta : Danish Black Vanilla(パウチ)
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | フィギュア

2014年06月21日

パイプの味

ブラックバニラもそうだけどパイプでかなり味変わりますね、着香たばこってそういうのあまり関係無いのかと思ってましたけど基本的にはどのたばこも一緒なんですね。コルツもそうだったけど味の濃さが大きく違う、着香たばこはパイプに臭いが着くので専用にしたいとこですが美味く頂くためにはちゃんとしたパイプ使わないとダメみたいです、安いパイプばかり使ってたら本当の味は分からないって改めて実感しました。

ま、エステイトパイプならば安パイプと同じかさらに安く良いパイプ手に入りますけどね、、今はYellow-Boleのオールド使うことが多いです、安くて美味い!


--今日のごちそうさま--
Planta : Danish Black Vanilla(パウチ)
COLTS : American Mixture
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | パイプ

2014年06月20日

Planta : Danish Black Vanilla(パウチ)

ブラックバニラは以前丸缶のを喫って結構気に入ったのでパウチも買ってみました。

20140618-DSC_0003.jpg

コレは40gで1000円ですのでグラム単価は25円、以前買った丸缶は50g1700円でグラム単価は34円、あとフレーク版は50g2000円でグラム単価40円、パウチはかなりお値打ち価格ですね。
味は同時に比べてないのでなんとも言えませんがちょっと弱めかな、でも基本的には同じだと思います、ティンノート(パウチだけどw)は強めの香りなんですがパイプに詰めて炊くとちょっと弱いかなって感じました。ただパイプによってもかなり変わるので一概には言えませんけど。。


先日COLTSのAmerican Mixtureが味薄いって書きましたけどパイプ変えたら結構良かったです(爆)、さりとてまた買うかと聞かれたらたぶんもう買わないって答えるだろうけどw


--今日のごちそうさま--
COLTS : American Mixture
Planta : Danish Black Vanilla(パウチ)
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | パイプタバコ

2014年06月19日

内容量

ここんとこ夜呑むスコッチはグレンリベットとシーバスリーガルだけなんだけど同じペースで交互に飲んでるのになぜか毎回グレンリベットの方が先に無くなる。。量は同じ700mlなんだが。。

これってもしや内容量が実は違うのか??

以前シーバスリーガルの750mlのを買ったことがあるんですが何故か700mlとまったく同じサイズの瓶で見た限りではどちらも変わりなかったんですよw、でも表記は750mlになってて詐欺か?コレはwとか思ったんですが700mlのが実際は少し多めに入ってんのかな。。別の容器にでも移せば分かるのかもしれんけどね、、なんか勿体ない感じがして嫌なのでやらないけどw

ってことで今度からシーバスメインで買うことにしたw、味はどっちも好きなんで沢山飲める方が良いかなって。前はコレにジョニーウォーカーの黒も買ってたけど立て続けに変な味のボトルが来たんでもう買うの止めました、酒も年やロット?によって結構当たり外れありそうですね、飲んでみるまで分からないのが辛いとこ。


--今日のごちそうさま--
COLTS : American Mixture
Planta : Danish Black Vanilla(パウチ)
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月18日

早速

雨降ったんでアクアシューズ履いてみた。

たいした雨でなかったので効果は不明w、、雨の日のウォーキングってやっぱカッパ着るんだろうか、私はカッパ嫌いなので傘さして歩いたけど。。さすがに今日は自分以外でウォーキングやジョギングやってる人は1人しか居なかったw

しかし、ここ数日昼間眠くてたまらん、やっぱり高々1時間のウォーキングでも疲れが溜まるんだろうか。。
ま、単純に朝5時起きだからか。。



--今日(いや昨日)のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
COLTS : American Mixture
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月17日

アクア

シューズってやつを買ってみた。

20140616-DSC_0003.jpg

別に海で遊ぶって訳では無いんだけどすぐ乾くってメリットが良いかなと思いまして。
朝歩くのに雨の日はどうしようかと、長靴系は蒸れそうだしwサンダルでも良いかなと思って物色してたらこういうシューズがあった。実際手にとってみるとメッシュの所はすぐ乾くと思うけど中敷きはどうかな。。

このシューズはアマゾンで買ったんですが、レビューでは大きいって書かれてることが多かったので26cmにしたら小さかったorz、サイズ的には25.5cmがぴったりなんだけど甲高なのでベロクロが止まらないw、、でもアマゾンでは返品交換が簡単にできるので良かったです、早々に手続きして今日コレ(27cm)が送られてきました。
実は最初選んだモデルは別カラー、同じカラーのに交換しようと思ってたらカラーによって値段が結構違う。。悩んだ結果安い方選びましたw、ま、どの色も良い感じだったんで全然おkですけど。

夏のイベントにも活躍しそうです。



--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
COLTS : American Mixture
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月16日

昨日は

日本勢に辛い1日でしたな。。

昨日はルマンを所々見てたんですが、、なかなか勝てませんな。スタート時はトヨタとポルシェが表彰台かと思ってましたが終わってみればアウディ安定。。ま、また来年期待しましょう。
ワールドカップもまたしかり。。




--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月14日

COLTS : American Mixture

COLTS : American Mixture

20140611-DSC_0003.jpg

パウチ物いろいろ試していますがコレはコストで選んでみましたw、んが、よく考えたら40gなんでキャプテンブラックと変わらなかったw
何度か喫ってみましたけど、、うーん、コレと言って特徴ないかなw、まだ上手く引き出せてないだけかもしれないけど味がね、薄い、、香りもティンノートはチョコ系なんですが火を着けるとあまり香らないかな。
ま、パイプによっても変わるかもしれない。。。けどDUNHILLに詰める気はしない。

葉っぱは結構ベトベトしてますね、キャプテンブラックやガレリアと同じような感じです、カットも細かくて詰めやすいです、火持ちはあまり良くない気がしますけどコレは自分が下手なだけかもw

うーーーーーーーーーーーん、もう買わないと思うw


(6/20追記)パイプ変えて喫ったら結構美味しかったです、でもキャプテンブラックの方が好きですね。


--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | パイプタバコ

2014年06月13日

ちょっと

生活サイクル変えたらブログ書くの忘れてしまうw

もうね、運動不足がものすごくてさすがにヤヴァイだろうって状態なので朝1時間くらい歩くことにしたんです、ま、また始めたばかりなので何日坊主になるか不明ですがwとりあえず5時起きを目指して。。
歩くこと以外の重要な目的がお墓参り、、仏壇に線香あげたりお供えしたりは日課としてやってるので忘れることは無いんだけどお墓はねぇ、下手すると数週間忘れてたりwするので、、もう毎日行けば良いじゃんって思いました。

コースはとりあえず河口から海沿いの道ぐるりと回って帰るって感じ、河口の浅瀬にはこの時期チヌが沢山いるんですよね、道からも見えるんですんげー釣りたいw、ルアーでやりたいなぁ。。。金に余裕が出来たらタックル買うんだ。。その頃には時期過ぎてる予感がするけどwww
ルアーも自作出来たりするんでそっちもやってみたいかな。。また新たな散財の予感が。。


--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
COLTS : American Mixture
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月12日

Tobacco Galleria : Montego Bay

PG臭 その2

Tobacco Galleria : Montego Bay
20140610-DSC_0002.jpg

Captain BlackでPG臭に慣れたのでもう一つのアメリカタイプのたばこ開けました、ガレリアはブルーノートが割と人気あるのかな、Dan Tobaccoのは先日喫い終わりましたけどガレリアのはアメリカタイプなのでたぶん味は全然違うんでしょうね。

モンディゴベイはバター系の味でまったり&ねっとりした甘さですね、ティンノートもそっち系です、火を着けるとキャプテンブラックと同じ薬品臭的な香りが最初にきます、これがおそらくPG臭と言われているものだと思いますが確証はありませんw、この臭いは独特でイギリスやダニッシュタイプを好まれる方にはかなり変な味に感じるんじゃないかと思います、私もそうでした、が、味覚って変なものでPG臭と表裏一体にある着香を感じられるようになるとPG臭はほとんど気にならなくなります。。そうなるとアメリカタイプの着香はなかなか美味しいもので最近はこのくらいの着香でないと寂しく感じる程にw。。まったく自分の好みっていい加減だなとつくづくwww

葉っぱは湿度高めで着香成分のせいかかなりベトベトしてます、この辺もキャプテンブラックと同じ、カットは細かくまとまっていて詰めやすいです、可燃焼しやすいらしいですが個人的には喫いやすいですね。

ただ、このモンディゴベイは1.5ozなので容量はキャプテンブラックより少ない、それでいて価格は高い、、味はと言うと個人的にはキャプテンブラックの方が好き。。もうね、アメリカタイプはキャプテンブラックだけで良いかなと思い始めてたりしますw

でもガレリアは種類が多いのでいくつか試してみたいかな。


--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
COLTS : American Mixture
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | パイプタバコ

2014年06月11日

ナナ

また寝てしまったのでw


--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
Dan Tobacco : BLUE NOTE
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月09日

エアコン

このところ暑くてエアコン使っちゃうんだけど動かすのは大抵夜8時過ぎてw、昼間も30℃ちょっとあるんだけどそれは割とガマン出来る暑さ、しかし夜もこの温度のままだとかなり暑く感じる、この辺は人間の感覚の問題なんだろうけど。。

ま、何より風呂入った後に汗掻きたくないってのが一番の理由だったりするw



--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
Dan Tobacco : BLUE NOTE
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : MARLIN FLAKE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月08日

レジン

昨日の複製で始めてwaveのレジン使ってみたけどなかなか良かったです、作業時間も硬化が早くてテンポ良く作業できますね、でも大型の型になるとちゃんと流せるかちょっと心配。。ま、そんな時は180秒硬化の使えば良いだけですがw。
昨日は結局全部で42個抜いたけど始める前は2日に分けてやろうかと思ってました、でも作業始めてみたら10分程度で脱型出来るしポンポン抜いていけるw、120秒硬化のレジンは久々に使ったけどシンプルな抜きなら最高ですな。

ちなみに抜いた製品は気泡もそれほど酷くなくまずまず、ま、オマケ ですからご了承を。。


--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
Dan Tobacco : BLUE NOTE
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 造形ツール

2014年06月07日

魂。

造形ラボさんで新しいシリコンが販売されてるって教えてもらったのでちょっと買ってみた。
20140605-DSC_0006.jpg

ホントは安い方が良かったんだけど売り切れだったので。。ま、それでもワッカーと同じくらい。
強度はこのMSR5400の方が全然強いと思います、粘度も緩い方なので気泡の抜けも結構良いですね、もっとも私は真空容器でシュコシュコやってある程度微細気泡消してますが。。感覚的にはワッカーの8012と似た使用感かな、でもこっちは半透明です。
この容器もそうだけどこのシリコンって昔エングレービングジャパンさんから買ったシリコンにそっくりw、中身は同じじゃないかもしれないけどかなり似てますな。
ただこのシリコン、オイルブリードタイプなんですよ、、これがねぇ、私はオイルブリードタイプは好きじゃない、、知らずに買ってしまった、、ま、仕方ないので例のベースの型に使ってみました。

で、今日はずーーーーーーーっとベースの複製作業してたんですがこの型をレジンキャストの抜きに使うならタルク(ベビーパウダーでも)が必須ですね、ファーストショットは何もせずに抜いたのですが表面ベタベタで少し表面がガタガタになってしまいました。。その後はタルクを付けることでほぼ問題なく複製出来ましたが毎回タルク付けるのってちょっと面倒ですね、今回はシンプルな型だったんでそれほど大変では無かったですが細かい部品がある場合は。。。んーーーーーーーーー、、って感じかな。
今日はワッカーで作った型とこの型の2つで交互に抜いてたんですが、ワッカーは20ショットくらいで変形してきましたがMSR5400の型はまだ全然平気そうですね、やっぱり強度は良いです。

これは抜き終わった型なんでタルク汚れがw
20140607-DSC_0002.jpg

どうなんでしょうね、私は2次原型への置き換え用に使うことになりそうですがレジンに使うなら他の使うかな、オイルブリードタイプじゃなければまた買ったと思います。安い方のシリコンもオイルブリードタイプなんですかね、買った人いたら教えてくださいw。


しかし・・疲れた。。


--今日のごちそうさま--
Tobacco Galleria : Montego Bay
Dan Tobacco : BLUE NOTE
W.O. Larsen : SIGNATURE
Rattray's : BLACK VIRGINIA
posted by D蔵 at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 原型